魔法使いと黒猫のウィズの精霊・ヤヨイ(レジェンド)の評価・進化・進化素材・潜在能力や覚醒数等を記載しています。
ヤヨイの使い道、強い、使える、使えない等の判断材料になれば幸いです。
※2015年11月2日にL化(レジェンド化)しました。
※2014年12月24日にSS化されました。
↓最新のコメント欄に移動
ヤヨイは「魔法使いと黒猫のウィズ」の700万ダウンロード記念精霊です。
自信のなさそうな顔が可愛い(*≧ω≦)
情報提供して頂いた方 |
---|
noguryouさん、雪白さん、すうさんより一部情報提供して頂きました。 ありがとうございますm(__)m |
ヤヨイの進化と種族
ヤヨイの進化は全部で5回。
最初の段階は「雨乞いの巫女 ヤヨイ」(A)。
最終段階は「万物の龍神姫 ヤヨイ・クシナダ」(L)。
種族は術士。
必要経験値はカードLVが1の場合です。
雨乞いの巫女 ヤヨイのステータスと進化素材
属性 | 水 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 23 |
HP | 771 |
MAXHP | 1,304 |
攻撃力 | 603 |
MAX攻撃力 | 1,020 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 230,000ゴールド |
アンサースキル | 潤いの祈祷 (水属性の味方のHPを大回復) |
スペシャルスキル |
恵みの雫 水属性の味方を大回復する (必要正解数 11ターン) |
甘雨の巫女 ヤヨイへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
翡翠のドライアドA 氷石のロシェC+ フロッシュ・ルーキーC+ アクアフラウC+ |
甘雨の巫女 ヤヨイのステータスと進化素材
「雨乞いの巫女 ヤヨイ」が進化すると、「甘雨の巫女 ヤヨイ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,304 → 1,538 最大攻撃力:1,020 → 1,220 |
スキルの変化 |
AS:大回復 → かなり回復 |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | A |
コスト | 24 |
HP | 769 |
MAXHP | 1,538 |
攻撃力 | 610 |
MAX攻撃力 | 1,220 |
MAXLV | 50 |
進化費用 | 288,000ゴールド |
アンサースキル | 降り注ぐ恩恵 (水属性の味方のHPをかなり回復) |
スペシャルスキル |
恵みの雫 水属性の味方を大回復する (必要正解数 11ターン) |
水神の巫女 ヤヨイへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
母なる海の神樹A+ フロッシュ・ヒーローB+:2体 オヤブンアメタヌキB+ アメタヌキC+ アクアフラウC+ 雨降りのロシェC+ |
水神の巫女 ヤヨイのステータスと進化素材
「甘雨の巫女 ヤヨイ」が進化すると、「水神の巫女 ヤヨイ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,538 → 1,847 最大攻撃力:1,220 → 1,437 |
スキルの変化 |
AS:かなり回復 → 大幅に回復 |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | A+ |
コスト | 30 |
HP | 923 |
MAXHP | 1,847 |
攻撃力 | 718 |
MAX攻撃力 | 1,437 |
MAXLV | 60 |
進化費用 | 450,000ゴールド |
アンサースキル | 救済の雨乞い (水属性の味方のHPを大幅に回復/11%) |
スペシャルスキル |
恵みの雫 水属性の味方を大回復する (必要正解数 11ターン) |
龍神の姫巫女 ヤヨイ・クシナダへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
蒼海樹ユグドラシルS:2体 母なる海の神樹A+ 翡翠のドライアドA 月夜に踊るアクアフラウA:2体 フロッシュ・マスターA 青眼の魔法生物ロシェB+ |
龍神の姫巫女 ヤヨイ・クシナダのステータスと進化素材
「水神の巫女 ヤヨイ」が進化すると、「龍神の姫巫女 ヤヨイ・クシナダ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:1,847 → 2,247 最大攻撃力:1,437 → 1,713 |
スキルの変化 |
SS:大回復 → 完全回復 |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | S |
コスト | 40 |
HP | 1,123 |
MAXHP | 2,247 |
攻撃力 | 856 |
MAX攻撃力 | 1,713 |
MAXLV | 70 |
進化費用 | ゴールド |
アンサースキル | 救済の雨乞い (水属性の味方のHPを大幅に回復/11%) |
スペシャルスキル |
命の天泣 水属性の味方を完全回復する (必要正解数 11ターン) |
四界の龍王姫 ヤヨイ・クシナダへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
幽玄たる蒼海の世界樹S+(樹):2枚 蒼海樹ユグドラシルS(樹) 母なる海の神樹A+(樹) 神話を彩る舞踏 アクアフラウS:2枚 フロッシュ・モナークS(キノコ) 蒼氷眼の魔法生物ロシェA+ |
四界の龍王姫 ヤヨイ・クシナダのステータスと進化素材
「龍神の姫巫女 ヤヨイ・クシナダ」が進化すると、「四界の龍王姫 ヤヨイ・クシナダ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:2,247 → 2,530 最大攻撃力:1,713 → 2,309 |
スキルの変化 |
SS:完全回復する → 完全に回復し、状態異常を回復する |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | SS |
コスト | 43 |
初期HP | 1,265 |
MAXHP | 2,530 |
初期攻撃力 | 1,154 |
MAX攻撃力 | 2,309 |
MAXLV | 90 |
進化費用 | 2,245,500ゴールド |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
170,905exp |
アンサースキル (AS) |
恵み満ちる村雨 (味方全体のHPを大幅に回復/11%) |
スペシャルスキル (SS) |
芽吹きの天涙 味方全体のHPを完全に回復し、状態異常を回復する (必要正解数 10ターン) |
万物の龍神姫 ヤヨイ・クシナダへ進化させる為に必要な素材(進化素材) |
---|
幽玄たる蒼海の世界樹S+(樹):3枚 蒼瑠璃のカメオンSS:2枚 氷鱗のカメオンS+:3枚 |
万物の龍神姫 ヤヨイ・クシナダのステータス
「四界の龍王姫 ヤヨイ・クシナダ」が進化すると、「万物の龍神姫 ヤヨイ・クシナダ」になります。
進化によるステータスの変化 |
---|
最大HP:2,530 → 4,294 最大攻撃力:2,309 → 2,530 |
スキルの変化・追加 |
AS1:11% → 14%
AS2:17% SS1:完全回復、状態異常回復(10ターン) → 50%回復、状態異常回復(7ターン) SS2:完全回復、状態異常回復(9ターン) |
属性 | 水 |
---|---|
ランク | L |
コスト | 45 |
初期HP | 2,147 |
MAXHP | 4,294 |
初期攻撃力 | 1,265 |
MAX攻撃力 | 2,530 |
MAXLV | 110 |
必要な経験値 (LVMAXまで) |
340,153exp |
アンサースキル1 (AS1) |
慈愛に満ちた恵雨 (味方全体のHPを回復/14%) |
スペシャルスキル1 (SS1) |
信頼の天雫 味方全体のHPを回復し、状態異常を回復する(回復:50%) (必要正解数 7ターン) |
アンサースキル2 (AS2) |
慈愛に満ちた恵雨 (味方全体のHPを回復/17%) |
---|---|
スペシャルスキル2 (SS2) |
信頼の天雫 味方全体のHPを完全回復し、状態異常を回復する (必要正解数 9ターン) |
潜在能力 |
1.全属性ダメージ軽減Ⅰ:全属性の敵から受けるダメージを10%軽減 2.HPアップⅡ:HPが200アップ 3.攻撃力アップⅡ:攻撃力が200アップ 4.コストダウンⅣ:デッキコスト-4 5.パネルブーストⅡ・水:水属性パネルが出やすくなる 6.全属性HPアップⅢ:味方のHPが300アップ 7.九死一生Ⅰ:精霊のHPが10%以上の時に致死ダメージを受けても、30%の確率で生存する 8.全属性ダメージ軽減Ⅰ:全属性の敵から受けるダメージを10%軽減 9.ファストスキルⅠ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ1ターン短縮される 10.ファストスキルⅡ:スペシャルスキル(SS)の発動が初回のみ2ターン短縮される |
---|---|
潜在能力変更 (SS→L) |
1.雷属性ダメージ軽減Ⅰ→全属性ダメージ軽減Ⅰ 4.コストダウンⅡ→コストダウンⅣ 5.パネルブースト・水→パネルブーストⅡ・水 6.コストダウンⅡ→全属性HPアップⅢ 7.全属性HPアップⅠ→九死一生Ⅰ 9.全属性HPアップⅠ→ファストスキルⅠ |
潜在能力の数 | A:2、A+:3、S:4、S+:6、SS:10、L:10個 |
底上げ効果 (L効果含まず) |
対火:HP+300 対水:HP+300 対雷:HP+300 |
MAXステータス (フル覚醒後) |
最大HP:4,494 (属性効果反映後:4,794) 最大攻撃力:2,730 コスト:41 SS1ターン数(初回のみ):4ターン |
レジェンド効果 (L効果) |
1.全属性ダメージ軽減Ⅰ:全属性の敵から受けるダメージを10%軽減 2.九死一生Ⅰ:精霊のHPが10%以上の時に致死ダメージを受けても、30%の確率で生存する 3.HPアップⅣ:HP+400 |
---|---|
MAXステータス (フル覚醒+レジェンド効果追加後) |
最大HP:4,894 (属性効果反映後:5,194) 最大攻撃力:変化なし コスト:変化なし SS2ターン数(初回のみ):6ターン |
ヤヨイの評価(レジェンド)
魔法使いと黒猫のウィズの精霊・ヤヨイの評価です。
メリット・使える点
・種族が使いやすい。
・ノーチェインで味方全体を回復できる。回復率が高い。
・HPを完全回復し、異常回復もできる。
・全属性軽減が最大最大3つ。
・底上げが全色対応な上、底上げ効果も高い。
・九死一生が付いているので、回復役として生き残りが期待できる。
デメリット・使えない点
・HPに比べて攻撃力が低い。
・種族効果がない。
・バトル終了後にHP回復がない。
相性の良い精霊
ミナカ・ハクア、ユキヤ等、HP消費攻撃SS持ちと組み合わせると、即座に立て直す事ができます。
主な使い道
差し当たっての欠点がほとんどないに等しい、とにかく強い精霊ですw
通常クエスト、イベント攻略、協力バトル、魔道書クエストの回復補助等々…一体入れば回復が十分足りる事が多い優秀な精霊。
持っている人がとても少ないだけに、希少価値がとても高い精霊です。
余談
初期段階では自信のなさそうな顔してましたが、巫女さんとしていい顔になりましたね(*≧ω≦)
2枚確保していた私としては、最高のL進化で、かなり嬉しいです。
管理人様
いつも参考にさせていただいてます。
ヤヨイLのアイコン、画像の掲示板の方に送っておきました
お役に立てれば幸いです(笑)
しかしL化でかなり使い勝手が良くなり、レギュラー返り咲きました♪( ´▽`)
すうさん
ヤヨイLのアイコン、ありがとうございましたm(_ _)m
https://・・・・
紅ちゃそさん
提供ありがとうございます。
kienuのURLを提供して頂ける場合、URLがkienu/23ul/のように4文字のURLになっていないと画像を確認する事ができません^^;
龍神の姫巫女ヤヨイクシナダの潜在能力
①雷属性ダメージ軽減、雷属性ダメージを10パーセント軽減する
②HPアップⅡ、HPが200アップする
③攻撃力アップⅡ、攻撃力が200アップする
④コストダウンⅡ、デッキコスト-2
⑤パネルブースト水、水属性パネルが出やすくなる
⑥コストダウンⅡ、デッキコスト-2
noguryouさん
ヤヨイの情報提供ありがとうございましたm(__)m