「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」には、ゴールド、メイト、クリスタルと呼ばれる3つのゲーム内通貨(お金)が存在します。
ゲームをやっていると大体分かる事なのですが、まだ黒猫のウィズを始めたばかりで違いがよく分からないといった人の為に簡単な違いを書いていきたいと思います。
「魔法使いと黒猫のウィズ お金の攻略(ゴールド、メイト、クリスタル)」の続きを読む…
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」には、ゴールド、メイト、クリスタルと呼ばれる3つのゲーム内通貨(お金)が存在します。
ゲームをやっていると大体分かる事なのですが、まだ黒猫のウィズを始めたばかりで違いがよく分からないといった人の為に簡単な違いを書いていきたいと思います。
「魔法使いと黒猫のウィズ お金の攻略(ゴールド、メイト、クリスタル)」の続きを読む…
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」には、クリスタルガチャとメイトガチャという2種類のガチャがあります。
基本的には、クリスタルガチャは課金できるガチャ、メイトガチャは無料でできるガチャという感じ。
なので、当然のことながら、レア度はクリスタルガチャの方が高いのですが、メイトガチャでも稀にレアカードが出ることがあります。
クイズに答えていくことでバトルを展開する「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」には、「アンサースキル(AS)」という特殊なスキルがあります。
スキルにはもう一つ「スペシャルスキル(SS)」がありますが、そちらについてはスキル特集(1)で紹介しています。
今回はアンサースキルについて説明していきます。
アンサースキルを上手に発動させる事で、クエストやトーナメントを有利に進める事ができます。
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」には、カード特有の技(スキル)があります。
具体的には、「スペシャルスキル(SS)」と「アンサースキル(AS)」の2種類があります。
アンサースキルについては、スキル特集(2)で紹介します。
ここでは、スペシャルスキルについて説明していきます。
「アンサースキルとスペシャルスキル特集(1) 魔法使いと黒猫のウィズ」の続きを読む…
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」をプレイしていたら、途中でゲームが「通信中・・・」となる現象が発生しました。
チュートリアル後、港町トリルッカで訓練を最後まで行った時に通信ができなくなるという障害です。
そのまま何も動かず、フリーズしていました。
ちなみに私のスマホは「iPhone5」。
これって何だろうと思って、ちょっとネットを調べてみました。
2015.06.26追記:大魔道杯で通信エラーが起きるという不具合が発生しているようです。運営さんの対応を待ちましょう。。
2015.0701追記:通信エラーがまた起きているようです。サーバー障害が原因だそうです。。
クイズRPG・魔法使いと黒猫とウィズは、全国のユーザーと協力・対戦で楽しめるオンライン型カードRPGゲームです。
ダウンロード・基本プレイは無料。アイテム課金制です。
2014年4月の時点で2300万ダウンロードという驚異的な記録を打ち出したこのゲーム。
私もしっかりハマってますw
ここでは黒猫とウィズの始め方ということで、始めるに当たって最初にやっておいた方がいい事を順序立ててやさしく紹介していこうと思います。
クイズRPG、魔法使いと黒猫のウィズにはアドバンストユーザー登録という機能があります。
このアドバンストユーザー登録(アカウント設定)を使うとどういった事に役立つのかと言うと、機種変更をした時にゲームをそのまま引き継ぎたい場合や紛失・盗難・破損などで携帯が復旧不可能になった時の為に役立ちます。
クイズRPG・魔法使いと黒猫のウィズを始める前に、必ずやっておいて欲しい事があります!
これをやっておく事で、普通に始めるよりもクリスタルの数が5個多い状態でゲームが始められるようになります。
リセマラをやる場合でもこれをやっておいた方が、レアカードをゲットできる確率が上がるのでお得です( ・`ω・´)
「魔法使いと黒猫のウィズ」のゲームを開始する時に最初に選ぶ3つのカード(イグニス・サーシャ・メタルドラゴン)の中でどれがオススメなのかを解説した記事です。
暁騎士イグニス、心優しき魔道士サーシャ、メタルドラゴン。
この内どれを選べばいいのか?
それぞれの特徴を解説していきます。